酒田市民会館 希望ホール|ご利用案内
◆ ご利用案内 ◆
〇希望ホールをはじめてご利用の方はこちらの「はじめてご利用の方へ」も合わせてご覧下さい。
ご利用時間について
ご利用時間 |
●9:00〜22:00
※ご利用時間には準備、後片付けの時間を含みます。 |
---|---|
休館日 |
●毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
●年末年始(令和2年12/28〜 令和3年1/4) |
大、小ホールの工事 |
●大、小ホールは下記の期間に音響設備工事を予定しております。その為 ※工事期間:令和3年1月13日(水)~4月23日(金) |
予約受付と利用までの流れ
1.予約受付(仮予約)
1-1. 予約受付 |
①受付開始
●大ホール、小ホールの場合:
●練習室1・2・3、会議室の場合:
※大ホール、小ホールを催し物で利用し控え室等として練習室1・2・3や会議室の
●毎月1日の「初日受付」は利用者の希望日が重複し調整が必要なため、下記の |
---|---|
②受付時間 ●9:00~19:00 (休館日を除く) |
|
③連続使用可能期間 同一使用者が連続で使用できる期間は、5日以内とします。 |
1-2.予約受付 |
①受付開始
●大ホール、小ホールの場合:
●練習室1・2・3、会議室の場合: |
---|---|
②受付時間
●9:00~15:00
※調整会議に18:00までお越しいただけない場合は、受付無効となります。 |
2.申請書の提出、事前打ち合わせ
2-1. 申請書の提出 |
①使用許可申請書を提出して下さい(提出期限にご注意下さい)。この時点で予約となります。
●大ホール又は小ホールをご利用の方
②申請書を受付後、後日「使用許可書」を郵送させて頂きます。
③以前利用した方でも2年以上経過している場合は「はじめて利用する方」となりますので |
---|---|
2-2. 事前打合わせ |
大ホール又は小ホールを利用する際には弊館スタッフと事前打ち合わせをお願いしております。
●小ホールの場合は利用日の 2週間前までに事前打ち合わせをお願いしております。 |
3.ご利用当日
注意事項と |
●希望ホールから届いた使用許可書を窓口にて提示し下記の書類を受け取って下さい。 ●ご利用前に窓口にて注意事項等について説明をさせて頂きます。 ●ご利用後は利用報告書とチェックシートを窓口へ提出して下さい。 |
---|
4.使用料のお支払い
. 使用料と |
●後日納入通知書を送付いたしますので、期限までにお支払いをお願い致します。 ●使用料金についてはこちらの料金表をご覧下さい。
●酒田市指定金融機関: ●営利目的での会場利用は、使用料が5倍になりますのでご注意下さい。
●山形県外の利用者とはじめて利用する方は前納となります。
※以前利用した方でも2年以上経過している場合は「はじめて利用する方」となりますので |
---|
5.キャンセルについて
●キャンセルされる場合は3日前まで受付けます。来館されるか電話にてお伝え下さい。 |
6.その他の注意事項
新型コロナウィルス感染症対策 |
●現在、希望ホールでは新型コロナウィルス感染症対策として ●お客様に対する感染症対策等については各主催者による責任ある対策をお願いいたします。 ●館内で飲食をされる場合は事前に相談下さい。 |
---|---|
その他 |
●大ホール、小ホール、各練習室、会議室等によって必要な書類や注意事項が異なりますので ●公演中発生したゴミ等は各主催者が責任を持って回収を願いいたします。 ●公演中の金銭や物品盗難等については各主催者が責任を持って対応をお願いいたします。 ●関連グッズ等の販売等に関しては事前にご相談下さい。
●駐車場混雑やお客さまが並ぶ事等が予測される場合は各主催者が整理員等の配置をお願い |
希望ホールのご利用マニュアル
区 分 | 収容人数・面積 | 概 要 |
大ホール | 1,287席 (内車椅子席4席) |
舞台面積で約700m2、客席面積約1,120m2の音響重視の多目的ホール。ホール内での飲食はできません。 |
小ホール | 約150席(移動椅子) 約180m2 |
リハーサル室としての利用のほか、約150席のプチ演奏会や、会合などに利用できる多目的ホール。簡単な飲食も可能です。 |
練習室 1 | 約138m2 | 防音防振構造で、楽器演奏や舞踊、バレエなどの練習に最適です。 |
練習室 2 練習室 3 |
約28m2 | 少人数での練習や会合に適しています。 |
楽屋 1〜7 | 約20〜41m2 | 利用人数に応じ7部屋あります。(最大35名)出演者が多い場合は、専用通路で結ばれた練習室なども楽屋として利用できます。 |
会議室 | 約35m2 | 来賓や講師の控え室、会議などに利用できます。 |
託児室 | 約27m2 | 託児サービスは主催者の運営になりますが、託児支援グループの紹介もいたします。託児室には簡易授乳コーナーもございます。 |